こんにちは!Toshiです。
皆さんはPayPay使っていますか?私の周りではほとんどの人が使っている印象で、そのお陰もあって所属しているJazzバンドの練習や飲み会でPayPayの送金をしたり、逆に運営しているサークルではPayPayで会費を送金してもらう事が多くなりました。
もちろん、送金と着金にかかる手数料は無料なので、気軽に使えるのが良いですね。
ただ、一つ問題があり友達に送金する方法や送金してもらう方法をたまに忘れてしまったり、送金する方法の一つに過去に送った人に再度送る方法もあるのですが、その画面が出せなかったりと苦戦してしまうことがあります。
なので、今回は自分の覚え書きとしてもPayPayの送金方法についてやり方をまとめたいと思います。
初めてPayPayで友達に送金する場合と送金してもらう場合
まずは、送金するのも送金してもらうのもお互いに初めての場合をご説明します。
1.受け取る側の画面
まずPayPayアプリのホーム画面を開きます。
右下のメニューの「アカウント」をタップします。
そうすると、マイコードというメニューが表示されるので、「マイコード」をタップします。
QRコードが表示されましたので、送金してもらうお友達にこのQRコードを見せて読み取ってもらいます。
受け取る側は一旦この状態でスタンバイです。
2.送金する側の画面
送金する側は特に難しくなく、いつもお店で支払うときにPayPay用のQRコードを読み取って支払うやり方とまったく同じです。
PayPayのホーム画面を表示して、「支払う」メニューをタップします。
右下の「スキャン支払い」をタップし、カメラが起動したら先程見せてもらった送り先のQRコードを読み取ります。
送金する金額を入力して「次へ」をタップします。
送金先と金額に間違いが無いことを確認して「XXXX円を送る」ボタンをタップして完了します。送金するときは、iPhoneであればFace ID、Androidの場合は指紋認証など求められます。
このときに注意が必要なのが、PayPayの残高がないと送金が出来ませんので、普段都度チャージをして残高を増やしている方はチャージしてから送金するようにして下さい。PayPayカードでチャージされている方は、一旦チャージの画面になるので、チャージをしてからそのまま送金ができます。
3.受け取る側の承認作業
受け取る側で送金されたかどうかを確認するには、PayPayホームの右上の「ベルマークの通知アイコン」をタップします。
そうすると色々お知らせがある中に「送る・受け取る」の名前で通知が来ているので、「送る・受け取る」をタップします。
「XXさんからXXX円を自動で受け取りました」と表示されれば受け取りが無事完了しています。
もし受け取るために承認が必要となった場合は承認をして受け取り処理をして下さい。
さらに通知をタップすると無事着金していることが確認できました。
過去にPayPayで友達に送金した人に再度送金する場合
冒頭でも書きましたが、過去に送金したことがある人に再度送金する場合は、再度QRコードを読むことなく送金することができます。ここでは過去にPayPayを送金した事がある人に再度送金する方法をご説明します。
PayPayのホーム画面を開いたら、赤い背景のメニューの「送る」をタップします。
「送る・受け取る」メニューが表示されました。この画面では今まで友達からPayPayを受け取ったり送ったりした履歴が残っています。その中から送金したい人を見つけて、タップします。
その友達との送金・着金の履歴が残っているので左下の「送る」をタップします。ここで注意ですが、右下のテキストを入力する入力欄がありますが、ここはテキストメッセージを送る機能で送金は出来ませんので、間違えないようにして下さい。(1,000円というメッセージを送ってもPayPayは送られません!)
金額を入力する画面になるので、金額を入力して「次へ」をタップします。
送金先と送金額に間違いがなければ「XXX円を送る」をタップして、送金処理を完了します。
まとめ
PayPayで無料で送金できるというのをまだ知らない人も多いので、もし使い方に迷った方はこのページをブックマークしていつでもすぐに教えられるととてもスムーズにPayPay送金ができますよ。
お役に立てたらなによりです。
以上、「【スマホ画面で説明】PayPayで友達に送金するやり方と送金してもらう方法(送金手数料は無料)」でした!