数値化

花粉やハウスダストの量を測定して数値化できるDylos(ダイロス)のDC1100で粒子を見える化してみた!

こんにちは!Toshiです。   実は子供の頃から喘息とアレルギー持ちで日常的に発作やくしゃみなどが出るような生活をしています。 一応これが私のアレルギーテストの結果表です。 日常的にくしゃみ・鼻水が出るのは、おそらくハウスダストの可能性がありますが、春はやはりスギの花粉が強烈に影響します。   ワーホリに行けた理由にも書いたかもしれませんが、ワーホリにいく前の年、年齢にして2 […]

Vivosmart4を1年使ってのレビューと重宝している機能について

こんにちは! さいたま市でWEB制作をしているToshiです。 健康系ガジェットが好きな私ですが、以前からGarminから発売されているVivofit2という歩数と睡眠トラッキングができるスマートウォッチ的なものを使っていましたが、そのVivofitのsmartタイプつまりスマホと連動して通知が可能になるVivosmart4というスマートウォッチに去年切り換えました。 今回はVivofit2とVi […]