自転車グッツ第3弾!

買うかずっと迷っていたけど結局買いました。

リアキャリア。

41XMuxUCqUL

これamazonで一番評価が高かったもので

レビュー見るとユーラシア大陸をこのキャリアと共に横断したというレビューで

心動かされ購入を決意。

 

届いたのは良いけど、取り付けるのが少し面倒でずっと付けないままでしたが

必要に迫られてついに装着することに。

20160417_172408

これ実は、隙間あったりして本当なら駄目なんでしょうけど

強引に付けちゃいました。。。ああ俺ってがさつ。。。

 

ああ、でもこれがあると大きい買い物するときに本当に便利なんですよね。

これでカナダで生活しているときに買ったパニアバッグが役立つときが来たわけです。

20160417_172531

まあちょっとデザインが派手ですが、これ普通に5キロのお米とかいけちゃうんですよね。

20160417_172519

以前自転車で、埼玉のアウトレットに行ったとき、欲しい靴があったんだけど

リュックに入るサイズじゃないから持って帰れなくて残念な感じになっちゃったんですが

このパニアバッグがあればすっぽり入ってたわけなんで

うん、やっぱりリアキャリアとっとと付けて正解です。

 

スポーツ自転車にキャリアを付けるのはダサいみたいな感じですが

カナダではロードでも普通にキャリア付けて

両サイドにバッグを掛けて通勤とかするのが当たり前な感じなので

そこはやはりママチャリがある日本ならではの自転車の使い方なんでしょうね!

ちなみにカナダにはママチャリはありませんでした。

 

そんなわけで、これで遠くにも遠征が出来る準備ができたということで

いつか落ち着いたらサイクリングとキャンプがしたいです。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ