こんにちは。

埼玉をこよなく愛するフリーランスエンジニアのとしです!

秋の肌寒くなる頃から住んでいるところでは毎年石焼き芋の車が毎日販売しているのですが、寒いと無性に焼き芋食べたくなりますよね。

私は洋菓子よりも和菓子系が好きなんですが、焼き芋も好きなスイーツの一つです。

実家にいたときはストーブで干し芋焼いて食べるのが好きでした。

今回紹介するのは、埼玉県熊谷市にある知る人ぞ知る超美味しい焼き芋専門店です。

芋屋TATAさんという熊谷駅からは結構離れた住宅街にあるお店ですが、バスでお店の近くまで行けるので、公共交通機関でも行く事が出来ます。

因みに私は今回で2回目の訪問です。

芋屋TATAを知った切っ掛け

芋屋TATAのご紹介の前に、私が初めてこの芋屋TATAさんを知ったのはテレビでした。

今のオーナーさんが、リヤカーを引いて干し芋を売っていたんですね。

「干し芋1000個売るまで帰れま1000」という企画で、やる事自体も惹きつけらましたが畑からサツマイモを作っていく様子もテレビでやっていてとても感動してこれは行ってみなくては!と思い昨年行ったのが1回目でした。

引用:芋屋TATA公式サイト

芋屋TATAまでの行き方

ここでのアクセス方法は公共交通機関で行く場合の行き方になります。

おおざっぱな行き方はJR熊谷駅まで行って、熊谷駅のバス停1番乗り場から循環器センター行きのバスに乗り、畜産試験場で降ります。

バスの乗車時間は約20分くらいです。

バス停から歩いて2分くらいの場所にお店があります。

新宿からだと熊谷駅へは湘南新宿ラインが出ていて1本で行けます。

大体乗車時間は1時間くらいです。

大宮からだと、湘南新宿ラインもしくは高崎線で行けます。

乗車時間は大体40分くらいです。

なので、新宿から芋屋TATAまでは大体1時間半くらいは掛かると思って下さい。

営業時間と営業期間

営業時間は10:00~17:30です。

あと、営業している期間があります。

公式サイトでは秋から春までの期間限定での営業となっていますので、営業期間にTATAを知ったらラッキー!

早速行きましょう!

混む時間と売り切れ

混む時間を聞いたら土日祝日のお昼過ぎあたりかららしいです。

2回目の訪問のこの日は、16時頃にお店に着いたのですが、長蛇乗れ列はありませんでしたが人気商品は売り切れていました。

焼き芋アイスのせが食べてみたかったのですが、残念。。。

前回来たときは日曜日の14時頃でしたが、長蛇の列が出来ていました。

大体売り切れが出てくるのは15時頃らしいので、お目当てのものがある人はお昼過ぎには行った方が良いですよ!

メニューと料金

看板メニューの焼き芋が360g単位で販売していますが、360gで税込500円です。

お店の方も教えてくれますが、360gは中ぐらいのサイズで2人分です。

干し芋もお土産で買いました!

干し芋は500円です。

今まで知っている石焼き芋って、ちょっと堅くてほくほくしているイメージだと思うのですが、TATAの芋はトロトロなんですよ!

お芋を割るときに分かるんですが、めちゃくちゃ柔らかい。

お味は本当に甘くて、本当にこのサツマイモだけの甘さなのかというくらい甘い!

でも、しつこい甘さじゃ無いから何個でもいける甘さなんですよね。

こちらは焼き芋ソフトクリーム!

しっかりサツマイモの味がして美味しかったです。

コーヒーも一緒に注文できます!

サツマイモとの相性抜群です!

因みに、今日お店に来た時点で売り切れていたのは、

焼き芋の上にアイスの乗せた、「焼き芋アイスのせ」、

それと、「羊羹ソフトきなこがけ」でした。

うーん、どちらも食べたかった!

その他にも、芋チーズケーキや芋プリン、芋ジャムなどありますので公式サイトまたは直接お店に来てご確認下さい。

イートインスペース

お店にはその場で食べるスペースもあります。

横並びの席ですが、大体12人くらいは座るスペースがあります。

手を拭くナプキンも用意があるので助かりますね。

ただし、あくまで外なので暖かい格好はマストです!

お土産など

先程私も購入した干し芋や、買えば良かった今頃公開している、冷凍焼き芋というのも販売しています。

レンジでこの味をもう一度味別けるなら絶対買いでした(/_;)

次行ったときは絶対買おうと思います。

他にもサツマイモ自体も買えるみたいですし、芋ジャムや洋館なども販売しています。

まとめ

芋屋TATAを纏めると

  • 土日祝日はお昼過ぎには行った方が良い
  • 期間限定での営業
  • イートインスペースは外だから暖かい格好で!
  • 今までの石焼き芋とは違うので美味しさに衝撃を受けます!
  • さつまいもにこだわりを持った希有なお店

です。

ここのサツマイモを食べると、他の石焼き芋が食べられなくなるくらい本当に衝撃を受ける美味しさですので、是非一度足を運んでみて下さいね。

以上、「【埼玉県熊谷市】芋屋TATAは革命的な焼き芋専門店です。めっちゃ甘くてウマイ!」でした!

住所:埼玉県熊谷市樋春1984-5

電話:048-538-7961

》芋屋TATAの公式サイトはこちら