こんにちは。Toshiです。
BOOX Nova3 Colorを使い始めて約1年前になりますが、ノート代わりに使ってきて今は無くてはならない存在になっています。
今回はこのBOOX Nova3 Colorについてはお気に入りな点や、逆に使いにくい点など書いてみようと思います。
BOOX Nova3 Colorを購入した理由
まずこのBOOX Nova3 Colorをなぜ購入したかを書こうと思います。
このBOOX Nova3 Colorを購入する前までは、基本的に仕事でもプライベートでもPC作業以外のメモはノートで取るようにしていました。
お気に入りのノートはアクセスノートブックという「文具王が作った」で有名なノートです。
サイズはA5よりも少し大きいサイズですが、非常に使い勝手が良くて4冊目にさしかかろうというところでした。
日記のような事もこのノートに書いていて、たまに振り返ったりします。
ただ、あるときからものを減らしたいという気持ちになってきて、この頃にスキャナを購入して過去のノートは全て電子化しました。
それに伴って、手書きの電子手帳のようなものはないかなと調べていたら、このBOOX Nova3 Colorを発見して即行購入しました。
BOOX Nova3 Colorの主な使い道
BOOX Nova3 Colorの使い道は先ずはノートを完全にBOOX Nova3 Colorに切り換えました。
なので、普段の打ち合わせのメモや、仕事での週1回の振り返りのノート、アイディアノートとしてほぼ毎日使っています。
あとは電子書籍の読書として使っています。
BOOX Nova3 Colorのお気に入りポイント
BOOX Nova3 Colorのお気に入りポイントをまとめます。
- ディスプレイが眩しくない
- Google Play経由でAndroidアプリが使える(特にKindle)
- 普通のタブレットよりもペンの書き心地が良い
- ペンの後ろで字や線が消せる
- 色ペンが使えるのが便利
- 電池の持ちが良い
- Evernoteにデータ転送が出来る
- ノートやフォルダにパスワードが掛けられる
- ノート機能自体もかなり便利
一つずつ説明していきたいと思います。
1.ディスプレイが眩しくない
BOOX Nova3 Colorを買った理由の1番はこの理由です。
以前はKindle本体(3G仕様)を使っていたことがあり、E-Inkが目に優しいのは実感していました。
紙のような感じのディスプレイで眩しくないんですよね。
しかもこのBOOX Nova3 Colorはバックライトも搭載されているので、夜や暗いところでも使うことができます。
私は基本的にバックライトは使わない派ですが、夜寝る前の読書の時はバックライトを使っています。
しかもそれでも眩しくないのですから、私にとっては非常に使い勝手がいいです。
2.Google Play経由でAndroidアプリが使える(特にKindle)
電子ノートでもBoox Novaシリーズの特徴と言えるのがこのAndroidのタブレットと同じ様にスマホアプリが使える点ではないでしょうか。
今現在アプリとして入れているのは、Kindle、楽天マガジン、honto、flierなどの電子書籍系アプリとWEBブラウザのBrave、あとはGoogleカレンダーとかパスワード管理アプリを入れています。
このBOOX Nova3 Colorはノート兼、電子書籍として使っているので本当にいつも手放せない存在です。
ちなみに1年使って現在の容量は全容量が32GBのうち55%使っていて、残り14.4GBでした。
ノートが155枚でKindleの本もダウンロードしてこの容量なので、そうそうに容量が埋まることはなさそうです。
ちなみに残り容量の確認は左メニューの「保管庫」で確認する事が出来ます。
3.普通のタブレットよりもペンの書き心地が良い
ペンの書き心地については正直気にしていなかったのですが、これが本当に書きやすいです。
タブレットなので、つるつる滑るくらいの気持ちで書いたら、大げさな言い方ですが紙に書いているというか、ほどよい抵抗があるので書きやすいです。
デモ画面では細い線を使って絵画を描いているようなものもありますが、正にそう言うタッチの感じができるのが分かる書き心地です。
4.ペンの後ろで字や線が消せる
書き心地もさることながら、お気に入りはペンの後ろで文字が消せる点です。
普段フリクションのボールペンしか使ってないので、ペンの後ろで消せる機能は本当に有り難いです。
一々消しゴムモードに切り換えずして、後ろで消せるだけでストレスが全然違いますよね。
5.カラーペンが使えるのが便利
BOOX Nova3 ColorはこのE-Inkデバイスでは初のカラーディスプレイらしいのですが、私の場合は単純にノートでペンの色が変えられるのが嬉しいです。
のちほどEvernoteのことを書きますが、保存したデータはPDFで転送することができるのですが、このときに設定した色で文字が表示されるので、仕事でも普通に使えるんですよね。
また楽天マガジンだとカラーで観られるのですが、いわゆるタブレットのディスプレイとは違うので紙質のカラーなの美しさでは劣りますが、最初で言ったとおり眩しくないので目が疲れない点が良いです。
6.電池の持ちが良い
E-Inkの特長でもありますが、電池の持ちが良いです。
バックライトも搭載しているので、バックライトを常時使っている場合とバックライトを使っていない場合では電池の持ちが全く異なりますが、バックライトを一切使わないで、ノートの利用だけであれ2週間等くらいは普通に持ちます。
充電が面倒な人間なので、これは私にとって物凄いメリットです。
7.Evernoteにデータ転送が出来る
ノートのデータはEvernoteに転送することができます。
それ以外も転送方法はあるかも知れませんが、調べてないので、もし分かったら書きます。
Evernoteに転送するときは、都度手作業でデータを転送しても良いですし、自動転送(同期)の機能があるのでそれで自動で転送することもできます。
ただ、自分は同期の時にノートの読み込みが遅くなることがあるのでその機能は有るときから切ってしまいました。
必要な時だけ転送するようにしています。
8.ノートやフォルダにパスワードが掛けられる
BOOX Nova3 Colorを購入した理由の2番目くらいの理由がこれです。
ノートやパスワードが掛けられる点です。
冒頭で今まではノートで書いていたという話をしましたが、一緒に住んでいる人が見るとか見ないとかモラル的な話は置いておいて、日記のようなものはやはり他の人には見られたくないものですよね。
そういった点で、日記というフォルダを作ってパスワードを掛けることができるので、パスワードが分からなければ見ることができないんです。
8.ノートの機能自体もかなり便利
ノートを新規作成するときに、背景(レイヤーデザイン)を設定する事が出来るのですが種類が豊富で、これも意外と便利です。
私はいつもデフォルトの方眼紙(小)にしていますが、英語用だったり五線譜、週間予定表などもあるので書くノートに応じて設定すると良いですね。
ここまでは私が使ってて良いと感じるところです。
次は使い勝手が悪い点を書いていきたいと思います。
使い勝手が良くない点
動作がもっさりしている(Kindleと一緒)
これはE-Inkのデバイスの性質上しようがないのかも知れませんが、いわゆるタブレットやスマホのようなサクサク感はありません。
このBOOX Nova3 Colorを友人に見せて触って貰ったところ、反応が遅いという感想でした。
なので、サクサク感を求める人には向いてないと思うので、注意して下さい。
使い方が分からないときにハマる
BOOX Nova3 Colorなんですが、レビューはたくさんある割に詳しい使い方について説明している記事がほとんどありません。
そこまで調べなくてもメニューを探せば全然使いこなせるという事だとは思いますが、ちょっとしたことでハマることがあります。
例えば、先程残容量についてお話ししましたが、システムメニューからではなく、保管庫というところからしか分かりません。
これを忘れると、延々と探す羽目になります。
ノートの使い方も、ページ移動や複製など色々できるのですが、メニューどこだっけとなることもあるので、とにかく最初は表示されているメニューを全て触ってみて下さい。
あと、YouTubeも当然見られるのですが、ボリュームがハードボタンではなく、上にあるスクロールメニューで設定するので、映像だけ見ようと思っていたのに音が出てしまって慌てないようにしましょう。
容量がいっぱいになったらどうしよう問題
32GB近くあるので、ノートだけで一杯になるというのは心配しすぎ田とは思いますが、とはいえこのノートをノートとして引き継ぐ場合どうすれば良いのだろうと考えてしまいます。
BOOX Nova3 Colorの専用のアカウント(ONYX?)というアカウントを作ればクラウドにおけるみたいなんですが、いずれにしても将来的な引き継ぎってどうなるのかなというのは今は分からないです。
ちなみに容量拡張するためのSDカードを挿入する機構はありません。(確か)
まとめ
今回はBOOX Nova3 Colorについて1年間使ってきて良い点や悪い点について書いてみました。
他のサイトではマンガをカラーで見たりなどカラーのメリットを前面に推すような感じがありますが、私としては基本的に電池の持ちやノートとしての使い勝手がやはり大事でそこが気に入っているので、購入を検討されているかたも、その点で良いなと思ったら購入してみてはいかがでしょうか?
以上、「BOOX Nova3 Colorを約1年使ってのノートの使い勝手や電池の持ちなどレビュー。」でした!